 |
履き心地、耐久性、価格。 3拍子揃ったSUP用ブーツです。
各サイズ少しずつですが在庫してます。 ご入用の方はお早めに試着してみて下さい。 ( No.308 ) |
|
 |
BIC 11'4'' & BICアジャストパドル(アルミ)
一日レンタルで4000円です。 勿論パドルとリーシュ付です。 種崎でクルージング&フィッシング&タンデムもOKです。
今もっとも新しくFUNなスポーツSUPを楽しみましょう。 4,000円(税込) ( No.306 ) |
|
 |
ヤシィ・カヤックマラソン2012 10/21(日) 9:00〜15:00
募集要項が届どいております。
SUPマラソンは今年も4km!(12フィート未満) 7Km! (12フィート以上)
今年もサンゴの群生しているケーソンのトンネルもコースに入っています。
ランチタイムまでの空き時間、今年はスラロームレースを予定されています。
盛りだくさんのご案内が来ています。
SUPマラソンの担当はいつもお世話になっているタケちゃんです。 今年もよろしくお願いします。
距離をこぐのは辛いけど(^^;) みんなで楽しくこぎませんか? ランチも美味しいと評判です。
詳しくはSYまで! ( No.382 ) |
|
 |
ヤシィ・カヤックマラソン2011 10/23(日) 9:00〜15:00
募集要項が届どいております。
SUPマラソンは今年は4km! 今年はサンゴの群生しているケーソンのトンネルもコースに入っています。 また、レースボードと一般ボードとのクラス分けはかなわなかったようですが12フィートを超える艇はスタート時にハンデキャップ分のタイムラグを設けるようで、それも面白そうですね。 ランチタイムまでの空き時間、今年はスラロームレースを予定されています。
盛りだくさんのご案内が来ています。
SUPマラソンの担当はいつもお世話になっているタケちゃんです。 今年もよろしくお願いします。
距離をこぐのは辛いけど(^^;) みんなで楽しくこぎませんか? ランチも美味しいと評判です。 SUPスクール生のIさんも参加予定ですよ。
詳しくはSYまで! ( No.343 ) |
|
 |
波乗りルールはちゃんと覚えよう。実行しよう。他のサーファーとのトラブルの原因になります! 安全に遊ぶため+相手を傷つけないため+自分を傷つけないためのルールです。 ルールを守って、快適なサーフィンライフを送ろう!
ワンマン・ワンウェーブ 1本の波に乗れるのは一人だけ 優先権 波の優先権について 1つのポイントに大勢で行かない、入らない 海へ行くときにも気を使おう ボードを手放さない いろいろな場合でボードを手放さないようにしよう 自分だけ波に乗らない ガツガツしないで、周りの空気を読んでサーフィンしよう ライディング中のサーファーの邪魔をしない ライディング中のサーファーの進路を邪魔しない ルールを破ったときは… ルールを破ったときには「すいません」と謝ろう ルールを破られたときは… たまに邪魔されたくらいなら笑顔で許してあげよう 車サーファー 違法駐車は地域の人、サーファー全員にダメージ ゴミは持ち帰る&拾う ゴミを出さないのは当然。ビーチクリーンに参加しよう! ローカル/ビジター 自分勝手は許されません。ローカルがいてビジターがいる。いい関係を!
( No.350 ) |
|
 |
三里中学校1年生限定、 ふるさと海辺のカヌー&投網&ウインドサーフィン体験学習! 日時:平成21年 8月6日木 (8時半集合) ウインドスタッフは7:00集合予定! 場所:高知新港西側の赤灯台突堤までの海域(SY南側海岸)
( No.213 ) |
|
 |
今年も「おらんくの海チャレンジスクール!」が開催されました。 大雨注意報の中、種崎海岸は奇跡的に天気がもち、三里中学校1年生100人に、シーカヤック、投網、ウインドサーフィンを体験してもらうという課外授業は無事に終了いたしました。 ( No.265 ) |
|
 |
11/7(日)夜須町のヤシイパーク西隣のビーチ、手結(てい)の会場でカヤックマラソンなるイベントが開催されます。 6部門あるクラスの中に今年はパドルボードクラス部門が新設されました。 ( No.298 ) |
|
 |
2008/5/12 KUTV高知テレビ「イブニング高知」の特集でウインドサーファーとしての山本益徳がクローズアップされました。 llll.jpさんがYOUTUBEにアップしてくれました。 https://youtu.be/mhMW2hOXuWQ
( No.274 ) |
|
 |
KU-TVの井上アナがSUPにチャレンジ! 陸トレをしていざ海に出撃、波も小さくてSUP体験には持って来いの日和でした。 皆さんもチャレンジしてみませんか?
天候次第で、種崎、仁淀川、手結に移動して行います。 ( No.349 ) |
|
|